起業・創業して生きてみる。

起業・創業して生きてみたらどうなっているか、を共有できたら嬉しいです。

起業する、ってどうやってするんだろうか。

自分で事業を興すこと = 創業

 

起業は、特に「ベンチャー起業」のことをよく言います。

 

ベンチャー起業のイメージは、スピード、若さ、革新性、でしょうか。

 

メンバーを集めて、お金を集めて、場所を見つけて、会社を作る。

 

ですが、

 

(話の腰を折ってしまうかもしれませんが、)

 

そういった「起業」の形に囚われる必要はないと思います。

 

逆説的かもしれませんが、

 

「自分にあった形」を見つけて事業を行えば良いと考えています。

 

私も「起業」というものについて悩み、当初はいろいろ行動して、試しては悩みました。

 

例えば、起業のキモと言われる、

 

"ひと"(人材)についてですが、

 

私の業界(生息するエリアというか)では、IT系業界で起業するなら、

 

リーダー(CEO)、エンジニア(CTO)、デザイナー

 

の三人を最低揃えた方が良いと言われます。

 

しかし、

 

このコアメンバーを作るのは非常に難しいです。

 

なぜだと思われますか??

 

いろいろ理由はありますが、

 

「真っさらで何もない中(組織と言えない)で、状況により事業・商品の方向性を変える必要が出てくる。みんな意見があるので(意思がある人の集まり)、そんな中で考え方が少しづつずれていったりします。トラブルや壁が立ちはだかる中で、徐々に切り離されたタコのように方向性が分離していきます。」

 

内部でもてんやわんやで、事業展開どころじゃなくなると大変負荷になります。

 

それなら、 

 

初めはメンバーはあなた一人でも良いかもしれません。人を雇わずに外注すれば良いので。

 

"カネ" (資金面)の話で言うと、

 

投資家を募らずに、

 

仕事をイキナリやめずに、

 

週末起業や、個人事業主ベンチャーを手伝うことから始めても良いかもしれません。

 

もちろん、スパッとやめて集中しても良いです。

 

どんな形が良いかは、本当に人それぞれです。

 

あなたの考え方、事業内容、目的、次第なんです。

 

あなたが起業するならどんな形が良いと思いますか?

 

スポンサーリンク

はじめの一歩を踏み出そう改訂版 成功する人たちの起業術 [ マイケル・E.ガーバー ]

価格:1,512円
(2017/6/23 00:25時点)
感想(20件)

改訂版 金持ち父さんの起業する前に読む本 ビッグビジネスで成功するための10のレッスン [ ロバート・キヨサキ ]

価格:1,836円
(2017/6/23 00:30時点)
感想(0件)